先日、地下鉄に乗り木の葉モール橋本へ出掛けました。

博多駅から福岡市営地下鉄七隈線へ乗り換えます。
駅員さんが誘導してくれました。
新しくなった七隈線はバリアフリーで、エレベーター設備あり、電車との段差・隙間が縮小化され、車いすでもスムーズに利用できるようになっています。
福岡市営地下鉄空港線や箱崎線では、電車とホームのすき間や段差をなくす渡り板を利用し車いすで乗車しますが、七隈線は渡り板なしで乗車できます。

七隈線車両の車いすスペースです。

僕は使用していませんが、七隈線には車いす専用のベルトが設置されています。
木の葉モール橋本に到着です♪

にぎやかなモールの中で、ふと目に入ったのはケンタッキー。
香ばしい香りに誘われて、久しぶりに食べることにしました。

大好きな人と一緒に、チキンやタコスをシェアしながら、
「おいしいね!」と笑い合うひととき。
何気ない日常の中に、ふとあふれる幸せがありました。
こうして、一緒に食べて、話して、笑って――
「つながり」の力って、やっぱりすごい。
また行こうね、ケンタッキー。

木の葉モールで買い物もしました。

ヘルパーさんのおかげで
楽しい休日を過ごすことができました。
ありがとうございました。